土木作業員として働くメリットとデメリットについて
こんにちは!株式会社大村建設と申します。
弊社は岐阜県岐阜市に拠点を置き、岐阜県・愛知県・三重県・静岡県の東海4県にて一般土木工事を手掛けてまいりました。
土木工事の作業員として長期的に働きたいと考えている方には、ぜひ知っていただきたい、働く上でのメリットとデメリットがあります!
そこで今回のコラムでは、土木作業員として働くメリットとデメリットについて詳しくご紹介いたします。
土木作業員として働くメリットとは?
土木作業員として仕事を始めるにあたって、学歴や年齢を問われることは非常に少ないです。
そのため転職活動のハードルは比較的低く、挑戦しやすい業界であるという点はメリットの1つです。
資格の有無についても、経験者のみの募集であれば指定されている場合もありますが、未経験も応募可能な求人も多く存在します。
未経験者も大歓迎している会社であれば、土木関係の資格を所持していない状態でも大半は応募していただけます。
未経験からでも少しずつステップアップをして、最終的に現場監督のポジションを任されるようになれば、高収入も夢ではありません。
つまり、未経験の状態から高収入を目指したい方には、土木工事は非常におすすめな職種であるといえます。
土木作業員として働くデメリットとは?
土木工事の仕事に対して、大変なイメージをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
体力が必要な現場であり、屋外で行うことがメインになる仕事でもあるため、特に夏や冬は気温の面で大変なこともあります。
しかし、経験を重ねていくうちに体力は自然と身につきますし、気候の変化にも慣れていきます。
いつの間にか、身体が鍛えられている人もいるほどです。
身体を動かすことが好きであれば、ぜひチャレンジしてみてください。
【求人】大村建設では新規スタッフを募集中!
株式会社大村建設では、現場で土木施工管理技士や警備員として働いてくださる新規スタッフを、求人募集しております!
弊社の求人では経験や性別を問わず募集をしており、充実した教育指導体制や資格取得に関するサポートなどによって、プロの作業員を目指すことも可能な職場です。
また長期的に安心して働ける環境づくりの一環として、お子さんんを連れて出勤することも認めております。
求人に関するご不明点はぜひお気軽にお尋ねください!
ご応募に際しては、弊社のホームページにある採用情報よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。