こんにちは!
岐阜県岐阜市を拠点に、東海4県にて一般土木工事を手掛ける、株式会社大村建設と申します。
これまでに弊社は、公共施設や河川道路などのさまざまな土木工事を行ってまいりました。
土木工事の現場においては、プロの職人として意識するべきことがさまざまあります。
そこで今回のコラムでは、一流の土木作業員が毎日心掛けることについてご紹介いたします。
健康管理を徹底すること
力仕事が多い土木工事の現場においては、デスクワークと比較すると体調を崩した場合のリカバリーが非常に大変です。
ただ単に作業効率が下がってしまうだけでなく、体調不良で集中力が欠けてしまうと事故を起こす可能性も高くなります。
土木作業員は身体が資本の仕事でもあるので、日頃から健康管理を意識するように心がけてみてください。
風邪などの症状に気をつけるだけでなく、足腰に違和感を感じた場合などでも、早めに整骨院で治療を受けたり、ご自身の体調管理を行うことをおすすめいたします。
これは年齢に関わらず若いうちから意識しておくことで、将来的にも非常に安心材料になります。
仲間の安全にも気を配ること
仕事に集中していると、目の前の作業に夢中になってしまい周囲が見えなくなる、という方も多いのではないでしょうか。
仕事に集中することは非常に良いことではありますが、少し気を抜くと事故を起こしてしまう可能性もある現場なので、自分自身のことだけでなく仲間の安全にも気を配れる精神力だとより良いです。
事故やトラブルを起こさないことは、自分のためでもあり会社やお客様のためにもなることなので、十分に気をつけるようにしましょう。
弊社においても、教育の段階からそのような意識を持てるように指導を行っております。
【求人】大村建設では新規スタッフを募集中!
株式会社大村建設では、土木工事の現場で土木施工管理技士や警備員として働いてくださる方を、求人募集しております!
業績が非常に安定しているため、将来を見据えての人材育成にも力を入れています。
土木工事は、社会全体の基盤を支えている、非常に重要な仕事です。
我々はこの仕事にやりがいと誇りを持ち、毎回の施工で精進しております。
弊社で共に社会に貢献できる仕事に挑戦したい方は、ホームページの採用情報よりご応募ください!
皆さまからのたくさんのご応募を、心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。